NEWS

新着情報

2020/01/06スタッフの日常

今週のお花-Vol.40

新年、明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

本年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

今年、最初の今週のお花です。

 

【今週のお花】

★ツバキ(ピンク)・・・「控えめな美」「控えめな愛」 ➡ 日本を原産地とする女性的な花です。椿は丸ごと落ちて開花時期を終える特徴を持っています。

☆ロウバイ(黄色)・・・「先導」「慈愛」 ➡ 花びらの質感がまるで「蝋」で作った蝋細工の花のように見えることからこの名前になったとされます。

★オーニソガラム(白)・・・「純粋」「才能」 ➡ ユリ科から分化した科でアスパラガスと同じキジカクシ科に属しています。

☆カスミソウ(白)・・・「清らかな心」「感謝」 ➡ フラワーアレンジの名脇役ですね。

★アルストロメリア(黄色)・・・「持続」 ➡ 黄色は明るい色ですが、西洋では黄色って下品な色になるそうです。

★アルストロメリア(白&ピンク)・・・「気配り」 ➡ 渥美半島で盛んに栽培されているそうです。

☆洋菊(黄色)・・・「高貴」「高潔」 ➡ マムと呼ばれます。和菊ともに中国がルーツですが、欧米で改良されたものが「洋菊」となります

★ドラセナ(葉)・・・「幸福」 ➡ 今週は赤と緑の二種のドラセナ子がやって来ました。

☆ガーベラ(オレンジ)・・・「我慢強さ」「冒険心」 ➡ もともとは真っ赤な色の花を咲かせていましたが、品種改良が進み現在では2000品種以上あるそうです。

          【黄色やオレンジは温かさと元気を】

 

        【さすが!名バイブレイヤーのカスミソウ】

 

子年の始まりですね。

なぜ十二支には動物が当てはめられたのかご存知ですか?

そもそも十二支は、年月日や時刻を表すための記号でしたが、覚えやすくするために、動物を当てはめたといわれています。

ただ適当に動物を当てはめたのではなく、ちゃんとそれぞれに意味があります。

ねずみ年の2020年、、、他の動物たちは割愛いたします🐄🐅🐇🐉🐍🐎🐑🐒🐓🐕🐗

ねずみは、子孫繁栄という意味があります。ねずみは子供をたくさん産み、成長も早いことから当てはめられました。

また、「財」の意味もあるそうです。

十二支の一番目ということもあり、新しい物事や運気のサイクルの始まる年になると考えられています。

株式相場では、「子年は繁栄」で上げ相場になると言われているそうですよ。

また、日本の神話である古事記では、大黒天の使いであるといわれるようになり、五穀豊穣や実り、財力の意味を持つようになりました。

このことから子年は縁起のいい年だといわれています。

新しいサイクルの始まり、子孫繁栄の年ということです。

2020年、心機一転何か新しいことを始めてみるのも良さそうですね。

           【甘い香りに癒されます】

本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。

株式会社サン・プランナー 052-219-4545

メールでのお問い合わせはこちらから✉

2020/01/07スタッフの日常

新年のご挨拶

一覧に戻る

2019/12/27スタッフの日常

管理物件の施工事例をご紹介!

CONTACTお問い合わせ

オフィスデザイン・移転/内装・設備工事/原状回復からリノベーション
お見積り・ご依頼・お問い合わせは、お気軽にサン・プランナーへ!

サン・プランナー × YouTube

  • 他では聞けない
    失敗しない
    オフィス作りの裏話
  • コラボ企画
  • 仕事も遊びも全力!!社員のライフスタイル
YouTubeチャンネルはこちら